京都のクラシックウォッチブランドKUOE(クオ)が届ける至高の腕時計

ブランド紹介
ブランド紹介基礎知識

はじめに

クラシックウォッチの魅力は、時を超えたデザインと職人技。
シンプルながらも洗練されたフォルムはどんなシーンにも馴染み、長く愛用できるのが特徴です。
また、機能性においても堅実で、機械式時計ならではの精巧なムーブメントは時を刻むごとに味わいを増し使うほどに愛着が湧きます。

素材の質感も重要なポイント。
ステンレススチールやゴールド・プラチナなど高品質な素材が使われ、装飾や仕上げにも細やかな工夫が施されています。
腕時計という小さな空間に詰め込まれた芸術性と実用的な価値の融合は、ファッションとしても資産としても価値があり、一生ものとしての魅力は尽きませんね。

近年、時計市場では個性的で高品質なブランドが次々と登場していますが、〝クラシックウォッチの魅力を京都から世界へ〟というコンセプトのもと、2020年京都で誕生したのが腕時計ブランドKUOE(クオ)。
日本製の高品質なクラシックウォッチを世界中の人に楽しんでもらいたいという思いが込められたこのブランドは、伝統と革新を融合させた独自の魅力を持つブランドとして注目されています。

クラシックウォッチブランドKUOE(クオ)の時計

KUOE(クオ)創設者である内村氏は、大学在学中にイギリス・ロンドンへ留学した際アンティークウォッチとの出会いをきっかけにその魅力に魅了され、帰国後京都で腕時計の製作に携わり2020年にKUOEを設立。
日本製にこだわり、京都の自社工房で職人たちがひとつひとつ丁寧に組立てるKUOEの時計は、高い品質とリーズナブルな価格で時計ファンの人気を集めます。

KUOEの代表的なモデルOLD SMITHシリーズは英国軍用時計をベースにデザインされたモデルで、シンプルでありながらも確かな存在感を放っています。
視認性の高いダイヤル、耐久性のあるケース、クラシカルな雰囲気を持ちつつも、現代のライフスタイルに適したスペックを備えています。
また、エレガントなドレスウォッチROYAL SMITHシリーズはスリムなケースと端正なデザイン、アンティークの風合いを細部にまでこだわった一本。
シチズンのムーブメントを搭載したこのモデルは、スーツスタイルやフォーマルなシーンにもよく馴染むモデルです。

OLD SMITHシリーズ〝OLD SMITH 90-001〟

https://www.kuoe-jp.com/old-smith-90-001

KUOE(クオ)が最初に手掛けたモデルは、1960年代のアンティークウォッチにインスパイアされた〝OLD SMITH 90-001〟
35㎜のやや小ぶりのケースサイズは、ユニセックスで楽しめるサイズ感です。
立体的なミニッツバーインデックスやパール装飾が施されたダイヤル、ドーム型のミネラルガラスなどディテールに至るまでこだわったデザインは独特の雰囲気を纏います。
ムーブメント:電池式Cal. SEIKO VD78A、スモールセコンド、日常生活防水、スモールセコンド、ドームガラス、価格は42,600円。
また、時計本体には医療機器などにも使用される高品質なステンレスを採用していて、金属イオンの発生を最小限に抑え、錆や変色に強いのも特徴です。

OLD SMITHシリーズ〝OLD SMITH 90-002〟

https://www.kuoe-jp.com/old-smith-90-002

1940~70年代のイギリス軍用ミリタリーウォッチから着想を得た「OLD SMITH 90-002」も人気のモデル。
ケースサイズ35㎜、ミリタリーウォッチらしい太めのアラビアインデックスや時分針、マットな質感のダイヤルなど、その時代のデザインを再現しています。
ムーブメント:SEIKO製 Cal. NH38 or NH35、自動巻き、10気圧防水、駆動時間:最大約40時間、価格は58,100円。
本体にはステンレスを採用し、あえてポリッシュ加工を施すことで無骨さの中にも上品さを漂わせています。
アイボリー、ブラック、ネイビー、グリーンなど多彩な文字盤カラーがラインナップされています。
特に深みのあるグリーンダイヤルは、新たに追加された注目のカラーです。

ROYAL SMITHシリーズ〝ROYAL SMITH90-006〟

https://www.kuoe-jp.com/royal-smith-90-006

シンプルで洗練された腕時計を求める方におすすめのこのモデルは、ヴィンテージ風なミニタリーウォッチの雰囲気を忠実に再現したROYAL SMITH90-006。
このモデルの最大の特徴は、立体的な凹凸模様が生み出す陰影の美しさと温かみを纏うワッフル模様のダイヤル。
35㎜のケース素材にはステンレスを使用し、あえてポリッシュ加工を施すことでミニタリー感に洗練された輝きをプラスしています。
ムーブメント:CITIZEN MIYOTA製Cal.9039、自動巻き、10気圧防水、最大巻上時の駆動時間は42時間、価格は85,900円。
見やすいダイヤルデザインとしっかりとした針のコントラストは、洗練された美しさと時間を素早く読み取ることができる実用性がマッチし、耐久性にも優れています。
伝統的なデザインを受け継ぎつつ現代の技術で仕上げられたこのモデルは、ミリタリーウォッチの歴史を感じながら、カジュアルからフォーマルまで快適に使用できますね。

まとめ

京都の伝統美とヴィンテージウォッチの魅力が融合したクラシックウォッチブランド「KUOE(クオ)」は、クラシックなデザインと高品質な仕上げが特徴。
京都らしい繊細で上品な美意識が息づくクラシックウォッチは、高品質な素材と精密な作り、洗練されたデザインを兼ね備えながらも企画・生産・販売を自社で一貫して行うD2Cを採用し、手に取りやすい価格で提供されているのも特徴的です。

時を超えて多くの人々に愛されるクラシックウォッチ。
精緻なデザインとその魅力で世代を越えて愛される時計、一本は持っておきたいアイテムですね。


時計修理の近江屋では高級時計、アンティーク時計、ヴィンテージ時計の他、掛け時計など腕時計を中心に幅広く時計修理を承っております。

高級時計の王道である「ロレックス」や「ロレックスのアンティーク時計」も数多く修理してきた実績も抱えております。
その他、カルティエ、オメガ、タグホイヤー、エルメス、IWC、ヴァシュロン・コンスタンタン、ジャガールクルト、ダンヒル、パネライ、ピアジェ、ボーム&メルシェ、ロジェ・デュブイ、ウブロ、ゼニス、グラスヒュッテ、ジャケ・ドロー、ティソ、ハミルトン、ブランパン、ブレゲ、ラドー、ロンジン、ショパール、ハリーウィンストンなど、長年培ってきた技術で、どんな古い時計でも、どんなブランドでも修理・オーバーホールなどのメンテナンスを承ります。

部品がない、部品が生産されていないなど、アンティークやヴィンテージなどの古い時計の修理もお任せ下さい。

名古屋市昭和区にある時計修理サロンの他、百貨店事業部として百貨店様の時計修理コーナーでも高級ブランドの時計修理も承っております。
名古屋で信頼できる時計修理のお店をお探しの方は、ぜひ近江屋までお気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました

Recruit.

時計専門の修理事業を営む当社にて、
時計修理業務をご担当いただきます。

   

Contact.

当社へのご質問、ご要望、ご相談等ございましたら、
お電話またはお問合せフォームにてご連絡ください。