はじめに
「パリ 2024 オリンピック」の開催(2024年7月~)が近づいてきましたね。
スポーツのオフィシャルタイムキーパー(公式時計)というと、オリンピックを担当しているオメガが有名ですが、他にもロレックスやウブロなど様々な時計ブランドが世界中の大会を支えています。
▶オメガとスポーツ大会の公式時計(オフィシャルタイムキーパー) (2023.07.19)
▶FIFAワールドカップ™とHUBLOT|ウブロ (2023.09.06)
▶テニスとロレックスの関係は?ウィンブルドンダイアル(ウィンブルドン文字盤)ってなに? (2023.11.15)
スイスの老舗時計ブランドTISSOT(ティソ)も、時計づくりだけでなく、オフィシャルタイムキーパーとして世界的なスポーツ大会を支えています。
自転車レースの最高峰「ツール・ド・フランス」やモータースポーツの祭典「MotoGP™」、アイスホッケーやバスケットボールなど……。
前回はティソの代表モデルをご紹介しましたが、今回はバスケットボールとのかかわりと、ジャパンアンバサダーに就任した河村勇輝選手が着用したモデル「PRX」についてみていきたいと思います。
▶高品質のスイスメイド、老舗時計ブランド「TISSOT(ティソ)」の代表モデル (2023.7.3)
ティソとバスケットボール

出典:NBA ウォッチ コレクション | Tissot® [ティソ] 日本
数々のスポーツをサポートしているティソですが、バスケットボールにおいては2008年からFIBA(国際バスケットボール連盟)、2015年からはNBA(北米プロバスケットボールリーグ)と提携し、オフィシャルタイムキーパーを務めています。
NBAやW杯(FIBAバスケットボールワールドカップ)などの大会をよく観る方は、試合会場で使用されているティソの時計になじみがあるかもしれませんね。
NBA 75周年記念にはスポーツウォッチ「スーパースポーツ」に付け替え可能な、チームユニフォームをイメージした「ティソ NBA ストラップ コレクション」の登場も。
ティソのブランドアンバサダーには、バスケット界では元NBA名選手トニー・パーカー氏や、現役NBAトッププレーヤーであるクレイ・トンプソン選手、デイミアン・リラード選手が就任しています。
2024年4月には、デイミアン・リラード選手コラボモデル「ティソ PRXデイミアン・リラード スペシャルエディション」が発売されました。
ティソとジャパンアンバサダー

出典:ティソ公式サイト
昨年、「パリ 2024 オリンピック」の出場をかけた「FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023」が日本で行われました。
男子アカツキジャパン(バスケットボール日本代表)が大逆転する試合が続き、48年ぶりに自力でのオリンピック出場を決めて話題になりましたね。(2020東京五輪は開催国枠の出場でした)
▶オメガの2024オリンピックモデル「シーマスター ダイバー300M “パリ 2024” スペシャルエディション」(24.05.23)
今年の2月には、W杯で大活躍した日本代表メンバーのひとり、河村勇輝選手がティソのジャパンアンバサダーに就任しています。
ティソが2023年からグローバルで展開するキャンペーン「FOCUS FORWARD」(わが未知をゆけ。)を体現する存在として、河村選手を日本でのアンバサダーに。
横浜ビー・コルセアーズに所属する河村選手は、Bリーグ(男子プロバスケットボールリーグ)史上初のMVP&新人王をダブル受賞し、日本代表としても活躍する人気選手です。
最近では、日本代表で同世代の富永啓生選手に続くNBA挑戦のニュースもあり、ますます注目され人気も高まっています。
ジャパンアンバサダー就任コメントの中で、河村選手は次のように話されています。
「ティソというブランドは、NBAやFIBAの試合会場でも目にする機会が多く、バスケットボールという競技と向き合ってきた自分としては身近な存在でありました。日本だけでなく、世界での活躍を目指していく中で、長い歴史を持ち、世界中の幅広い人々に親しまれており、NBA選手をサポートしているティソのアンバサダーに就任できたことをうれしく思います。」
「ティソと僕には、絶えず挑戦し、自分の未知を切り拓いていく、という共通の価値観があります。これからもプロバスケットボール選手として活躍し、子供たちやプロ選手を目指す人たちに夢や希望を与えられる存在になりたいと思います。」
※出典:(Tissotジャパン アンバサダーとして バスケットボール選手 河村勇輝選手が就任 | Tissotニュース | Tissot® [ティソ] 日本
河村勇輝選手の着用モデル「PRX 35mm パワーマティック80」

出典:ティソ公式サイト

「PRX(ピーアールエックス)」は2021年に誕生。
1978年のオリジナルモデルを再解釈したティソの人気コレクションです。
ケースとブレスレットが一体化した薄型のデザインが特徴で、クラシックとモダンが融合した時計です。
河村選手の着用モデルは「PRX 35mm パワーマティック 80 マザーオブパール」。
高品質なステンレススティール製ケースと、ホワイトマザーオブパール文字盤を備えています。
ワッフル模様の文字盤は光の反射で表情が変わり、一般的なマザーオブパール文字盤とはまた異なった印象に。
高精度ムーブメント「パワーマティック 80」を搭載。
35mmというケースサイズはユニセックスとしても使いやすく、ビジネスシーンからプライベートまで、シーンやスタイルを問わず使用できる時計です。
価格は113,300(税込)円です。
まとめ
ティソのブランドロゴの十字「+」はスイス国旗。
安心できる高品質のスイスウォッチが、リーズナブルな価格で購入できるという点もティソの特徴のひとつです。
河村選手の着用モデル「PRX」コレクションには、デジタルやクロノグラフモデルなども展開されています。
今後のティソの時計づくりと、河村選手の活躍やアカツキジャパンの出場するパリオリンピック、NBAなどバスケット界にも注目ですね。
時計修理の近江屋では高級時計、アンティーク時計、ヴィンテージ時計の他、掛け時計など腕時計を中心に幅広く時計修理を承っております。
高級時計の王道である「ロレックス」や「ロレックスのアンティーク時計」も数多く修理してきた実績も抱えております。
その他、カルティエ、オメガ、タグホイヤー、エルメス、IWC、ヴァシュロン・コンスタンタン、ジャガールクルト、ダンヒル、パネライ、ピアジェ、ボーム&メルシェ、ロジェ・デュブイ、ウブロ、ゼニス、グラスヒュッテ、ジャケ・ドロー、ティソ、ハミルトン、ブランパン、ブレゲ、ラドー、ロンジン、ショパール、ハリーウィンストンなど、長年培ってきた技術で、どんな古い時計でも、どんなブランドでも修理・オーバーホールなどのメンテナンスを承ります。
部品がない、部品が生産されていないなど、アンティークやヴィンテージなどの古い時計の修理もお任せ下さい。
名古屋市昭和区にある時計修理サロンの他、百貨店事業部として百貨店様の時計修理コーナーでも高級ブランドの時計修理も承っております。
名古屋で信頼できる時計修理のお店をお探しの方は、ぜひ近江屋までお気軽にご相談ください。