はじめに
2025年のカラーオブザイヤーは「モカ・ムース」。
以前ご紹介した「2025年のトレンドカラー『モカ・ムース』を纏う洗練された腕時計」では、モカ・ムースのようなキュートで温かみのあるブラウンを纏う時計をご紹介しました。
2025年のカラーには、モカ・ムースだけでなく完熟トマトのような「トマトレッド」や、果実が美味しい「タンジェリンオレンジ」、淡い色彩の「パステルピンク」、ミントの葉のような「ミントグリーン」、バターのようにクリーミーな「バターイエロー」などがあります。
そのトレンドカラーから今回注目するのは「トマトレッド」。
完熟したトマトのように鮮やかでエネルギッシュなレッドは、ファッションやインテリアだけでなく時計の世界でも存在感を放ちます。
今回は、鮮やかなレッドダイヤルが輝きを放つ腕時計をご紹介します。
トマトのような赤いダイヤルを持つ時計
高級時計の世界では、ダイヤルの色が時計の印象を大きく左右します。
中でもトマトレッドは、その名の通り熟したトマトのような明るい色で、ほんのり鮮やかさを感じさせる色。
このカラーを採用した時計は手元にアクセントを加え、コーディネートに華やかさをプラスしてくれます。
ビジネスシーンでは知的で洗練された印象を与え、カジュアルな装いには遊び心と個性を演出。
さらに、スポーツウォッチやラグジュアリーウォッチなどさまざまなデザインで展開されていて、自分のスタイルに合った一本を見つける楽しみも広がります。
また、トマトレッドのダイヤルを採用する高級時計は、限定モデルや特別なエディションに多く見られ、希少性が高いものも多いのも魅力の一つですね。
シーマスター アクアテラ シェード

オメガ公式:https://x.gd/tKy19
オメガ「シーマスター アクアテラ」は、海の豊かな歴史を称えるモデル。
ケースサイズ:38㎜、ステンレススチール製、自動巻きムーブメント、car. オメガ 8800、15気圧防水、パワーリザーブは55時間、価格は1,023,000円。
テラコッタというオレンジとブラウンが混ざり合った完熟トマトのようなカラーのダイヤルが印象的で、光を繊細に拡散させるサンブラッシュ仕上げが施されたダイヤルは、上品で洗練された高級感を醸し出しています。
また、シーマスターという名の通り水辺のアクティビティにも安心。
シンプルながらも高級感を感じさせるこのモデルは、スポーティさとエレガンスを兼ね備えた長年愛用できる万能な時計という印象です。
パテックフィリップ グランド・コンプリケーション

パテックフィリップ公式:https://x.gd/vxhwY
最高峰の時計製造技術と芸術的な美しさを兼ね備えたコレクション。
高級感溢れるレッドカラーのダイヤルが魅力的なこのモデルは、ケースサイズ41㎜、複雑機構(コンプリケーション)の粋を極めたモデルが揃い、ミニッツリピーター、パーペチュアルカレンダー、トゥールビヨン、スプリットセコンドクロノグラフなど、時計ファンやコレクターを魅了する機能が搭載されています。
また、ベゼル、ラグ、折り畳み式バックルにセットされた80個のバゲットカット・ルビーが華やかな輝きを放ち、外周に向かって深みを増すブラック・グラデーションのラック・レッドのダイヤルとともに鮮やかな色彩を際立たせています。価格は55,590,000円。
パテック フィリップは「次世代に受け継ぐ時計」として知られており、グランド・コンプリケーションはその象徴的な存在です。
技術、デザイン、歴史が見事に融合したタイムピースとして、時計界の至宝といえるでしょう。
グランドセイコー Elegance Collection キャリバー9R 20周年記念限定モデル

グランドセイコー公式:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/news/2024/pr/20240827
キャリバー9Rスプリングドライブの20周年を記念した限定モデルであり、グランドセイコーの精緻な技術と美学を象徴するモデル。
ケースサイズ40.2㎜、鮮やかな赤のダイヤルは、夜明けとともに昇る太陽の光が穂高連峰を照らし一層輝きを増す情景を表現。
柔らかな光が満ちたピンクゴールドのロゴや体的なパワーリザーブ表示が調和し、エレガンスコレクション独特の上品さを際立たせています。
搭載されているcar.9R65は、スプリングドライブならではの滑らかな秒針の動きと高精度を実現。
自動巻きながらも約72時間のパワーリザーブを誇り実用性も申し分ありません。価格は792,000円。
最先端の技術と洗練されたデザイン、そして気品ある赤が調和した特別なモデルは、グランドセイコーが誇る「静かなるエレガンス」を体現した一本といえるでしょう。
ポルトギーゼ・クロノグラフ・イヤー・オブ・ザ・ドラゴン

2024年の干支を祝う特別な限定モデルであるこのモデルは、ポルトギーゼのエレガントなデザインにドラゴンの力強さを融合させた一本で、深みのあるバーガンレッドのダイヤルが特徴的。
龍の神秘的な力や威厳を象徴しつつ高級感を演出し、ゴールドのアプライド・インデックスや針が絶妙に調和し洗練された雰囲気を醸し出しています。
ケースサイズ41㎜、ムーブメントには自社製キャリバー 69355を搭載、自動巻き、パワーリザーブは46時間。
クラシックなコラムホイール式クロノグラフで、視認性と操作性の高さを誇ります。価格は1,320,000円。
高精度な計時性能に加え、シースルーバック仕様により美しいムーブメントの動きを堪能できるのも魅力の一つ。
ポルトギーゼのエレガントな伝統を守りつつ、辰年のパワフルな精神を宿した特別な一本は、1,000本限定の特別なモデル。
洗練された美しさと躍動感を兼ね備えた見逃せないタイムピースです。
シチズンEE1002-01W

シチズン公式:https://citizen.jp/shop/xc/g/gEE1002-01W
ケースサイズ29.0㎜、シチズンの最先端技術と洗練されたデザインが融合したこのモデルは、上品でクラシカルな趣を纏いつつ革新的な機能を兼ね備えた一本です。
搭載されているのは、シチズン独自のエコ・ドライブ(光発電)技術。
これにより定期的な電池交換が不要で、持続可能なエネルギーを活かした実用性の高さが魅力です。
時の移ろいに合わせて変化するサン&ムーン機能も搭載。
オレンジのようなブラウンのような真っ赤なトマトがイメージのテラコッタブラウンのダイヤルが上品でお洒落な印象的です。価格は93,500円。
シチズンの伝統的な美しさと最先端技術が融合した特別なモデル「シチズンEE1002-01W」。
エレガントなデザインを好む方はもちろん、高精度な時計を求める方にも最適な一本といえるでしょう。
まとめ
2025年のトレンドカラーとして注目されている「トマトレッド」。
完熟したトマトのような鮮やかで温かみのある赤色は、オレンジがかった赤のような情熱的で元気な印象を与えるカラーです。
情熱的でありながら親しみやすいこの色合いは、さまざまなシーンで活躍し多くの人に愛される人気カラー。
パワフルでありつつもエレガントな雰囲気を兼ね備えているため、個性的な時計を求めるコレクターや特別な一本を探している方にもぴったりです。
また、今年らしいファッションを楽しみたい方は腕元からトレンドを取り入れるのもおすすめ。
トマトレッドのダイヤルをあしらった時計を身につけることで、スタイリングにさらなる魅力と洗練されたアクセントを加えてみてはいかがでしょうか。
時計修理の近江屋では高級時計、アンティーク時計、ヴィンテージ時計の他、掛け時計など腕時計を中心に幅広く時計修理を承っております。
高級時計の王道である「ロレックス」や「ロレックスのアンティーク時計」も数多く修理してきた実績も抱えております。
その他、カルティエ、オメガ、タグホイヤー、エルメス、IWC、ヴァシュロン・コンスタンタン、ジャガールクルト、ダンヒル、パネライ、ピアジェ、ボーム&メルシェ、ロジェ・デュブイ、ウブロ、ゼニス、グラスヒュッテ、ジャケ・ドロー、ティソ、ハミルトン、ブランパン、ブレゲ、ラドー、ロンジン、ショパール、ハリーウィンストンなど、長年培ってきた技術で、どんな古い時計でも、どんなブランドでも修理・オーバーホールなどのメンテナンスを承ります。
部品がない、部品が生産されていないなど、アンティークやヴィンテージなどの古い時計の修理もお任せ下さい。
名古屋市昭和区にある時計修理サロンの他、百貨店事業部として百貨店様の時計修理コーナーでも高級ブランドの時計修理も承っております。
名古屋で信頼できる時計修理のお店をお探しの方は、ぜひ近江屋までお気軽にご相談ください。